-
conoha VPS tera-term 接続できない리눅스/Ubuntu 2023. 10. 20. 16:53
conoha VPSのconnection timed out、、、
conohaのvpsサーバーパスワードを間違ってたら下記のように接続できなくなった。まず、conohaのコンソールに接続する。
22ポートは使えないのでconohaのコンソールに接続します。 netstat -tnlp
を入力してポート番号がLISTEN状態かをチェックする。
22番のポート番号はLISTENだから、ポート番号だけは問題がないと思った
最初はsshに問題があるとおもってVPSの
https://autovice.jp/articles/86 (このページを参考して設定してみた)ConoHa VPSのハードウェア障害によるSSH接続不可・Webサイトアクセス不可の対処方法
はじめに 6月2日夜間にConoHa VPSにて障害が発生していました。 おそらくこの影響だと思うんですが、障害復旧後の2日日中頃にVPSサーバーの確認をしたところ、以下の状態になっていました。
autovice.jp
vi /etc/ssh/sshd_config
sshd_configを修正したけど、そのままだった。
iptablesの内容もあった。
iptablesがインストールされてなかったから、iptablesの問題じゃないと思ったけど、
一回さわってみた
まず、iptablesをインストールしよ
ちなみに、Ubuntu 20.04からは
iptablesじゃなくてiptables-persistentみたいapt-get install -y iptables-persistent
後vi /etc/iptables/rules.v4
rules.v4を開いてみたら22ポート番号は下記のように書いてあった。-A INPUT -p tcp -m multiport --dports 22 -j f2b-sshd
なんか可笑しいと思った。Acceptがないから。
それで下記のようにコードを入力してみた。-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
その後再起動もした。
systemctl restart iptables 又は service iptables restart 又は systemctl restart iptables.service
私はsystemctl restart iptables.serviceで再起動した。
その後!!
やっとログインできるようになった。。。問題解決!